最近お仕事を通して感じていること(とてもまとまっていない。)

昨日書き忘れました(._.)

日曜日でお休みで、いつもと生活リズムが違うと、

色々やり忘れてしまいます。

逆に少々忙しい方がやること捗ったり、

隙間時間の方が効率よく進められたりしますよね。

 

さて、最近ちょっと仕事に慣れてきて、

そのうえで今の仕事に関して思うこと、

自分のことについて考えていることをまとめていこうと思います。

 

まずは、仕事が合わない、自分の居場所はここでない、

と思っていても、慣れてしまえば、案外その気持ちも薄れてくる、

ということです。

これはいい意味でも、悪い意味でも。

 

いい意味では、「住めば都」みたいなもんですかね。

嫌だと思う感情って、大胆、環境になれていなくて、

前の慣れ親しんだ環境と比べて、居心地が悪い、

という気持ちからくるのではないかと思っています。

だから、ある程度周りと仲良くなってきたら、

居心地の悪さは解消されるのではないでしょうか。

居心地がいい、と感じるまでにかかる時間は、

場所によって、人によって様々だと思いますが。

また、周りの人に自分を理解してもらったり、

周りの人を理解することで、

コミュニケーションの距離感が安定し、

はじめのころよりも気負わずにコミュニケーションを

取れるようになります。

そうすることで、心の負担は小さくなって、

他のことを嫌だと感じにくくなっていくのではないかな、と

思います。

 

こんなことを書いてはいますが、

私は、自分で言うのもなんだけど、

人に良くしてもらえ易い性質があるみたいで、

どこに行っても、声をかけてもらえたり、

いつでも聞いていいよ、というスタンスで

構えてくれる方が本当に多いです。

これは私の性質なのか、今までの環境がどこも良かったのか、

そこはまだ不明確であり、

もし前者なのであれば、そのようにしてもらえるのは

なぜか、言語化していきたいものです。

 

私が普段コミュニケーションを取るにあたって、

気にしていることは、

とにかく小さいことにも、

教えてもらったこと、してもらったことには、

笑顔でお礼を言うこと、です。

これは本当にやって損はないと思います。

迷ったらとりあえずこれ。おすすめ。

しかし、私はまだ感謝すべきことに気づけていないことも

たくさんあるので、より細かな気遣いにもセンサーを張って、

感謝していくこと、これが私の今後の課題です。

これ、疲れてしまうのでは?

と思ったりすると思うんですけど、逆です。

感謝するべきことを探し、感謝するだけで、

自分にも感謝の言葉が返ってくるし、

小さな幸せに気づけるようになり、

幸せと思う回数が多くなるので、必然的にうれしい気持ちになるんです。

人間って、思ったより簡単に今よりも幸せになれるもんですよね。

 

私が、もっと細かい気遣いに感謝しようと思ったのは、

ある友達の影響です。

その子は本当に気を遣える子で、

私が特に意図せずにやったことを、

とてもポジティブにとらえて、感謝してくれるような子なんです。

自分が何気なくやったことでも、

感謝してもらえると、うれしい気持ちになりますよね。

そういう気持ちにさせてくれた人に対して、

悪いことをしようとは思わないし、

何か返してあげたい、という気持ちになります。

 

私は大学4年間、その子とたくさんの時間を過ごす中で、

私もそういう感謝できる人になりたい、と強く思うようになりました。

 

 

話が大分逸れた上に、長くなってしまいました。

時間も遅いので、明日、続きを書こうと思います。